周辺ガイド-身照寺
身照寺は、日蓮宗総本山身延山久遠寺の別院。南部家菩提寺です。宮沢賢治の菩提寺としても知られています。身照寺派、花巻市文化会館の南側にあり、駐車場西隣りの坂道を少し下ると右手に身照寺への上り階段が見えてまいります。

・----------・
【階段下から見るしだれ桜】
桜の季節に訪れますと、階段下から身照寺境内の桜が見えてまいります。階段の段数はそれほど多くはありませんが、足元に気を付けて登りましょう。

・----------・
【身照寺正面】
階段を上り終えますと正面に 身照寺本堂が見えてまいります。境内には、枝垂桜も含めて桜の大樹があり、古刹のお寺であることが感じられます。お寺さんにお参りかたがた、境内の桜を愛でるというのも、心が癒されます。

・----------・
【咲き誇る桜がみごとです】
桜の季節を迎えますと、写真のようにみごとに咲き揃った満開の桜を楽しむことができます。

・----------・
【しだれ桜も見ごたえあり】
境内には、数本の大きなしだれ桜があり、それはそれはとても見事なさきっぷりです。

・----------・
【宮沢賢治の墓】
身照寺は、宮沢賢治の墓碑があることでも知られています。墓碑は本堂の裏手奥のほうにあり、生花が絶えることがないようです。

・----------・
【境内敷地内は静かに...】
身照寺は観光地ではありませんので、季節を問わず訪れるときは静かにお参りくださいとの立札が掲げられています。